- 2017.12.25
- Burnin' X'mas, TM.Revolution, カバー, クリスマスソング, 初音ミク,
TMRのクリスマスソング『Burnin’ X’mas』を初音ミクがカバー!
知る人ぞ知る、T.M.Revolutionのクリスマスソング『Burnin’ X’mas』をミクさんがカバーしました。 ・使用音源 初音ミクV3(メインボーカル) 初音ミクV4X HALION SONIC SE Groove Agent SYNTHMASTER PLAYER […]
知る人ぞ知る、T.M.Revolutionのクリスマスソング『Burnin’ X’mas』をミクさんがカバーしました。 ・使用音源 初音ミクV3(メインボーカル) 初音ミクV4X HALION SONIC SE Groove Agent SYNTHMASTER PLAYER […]
札幌の都心部を走る札幌市電に雪ミクさんのラッピングカーが登場。 毎年の恒例イベントともなった雪ミク市電は、11月~3月にかけて札幌の都心部を走ります。内部もポスター展示など雪ミク仕様。 1時間に1本くらいの割合で走っているので、冬に札幌を訪れる方は要チェック。
『耳をすませば』主題歌、本名陽子『カントリーロード』の初音ミクV4Xカバー
中谷美紀『フロンティア』の初音ミクカバー
ミクさんは幼少期を過ごした街の広場にやってきました。 ミクさんが記念写真を撮った場所、実は昔は水が張ってあり、アメンボが浮かんでいたそうです。 少子高齢化で街の人口が減り、今後も減り続ける予想で経っている中、設備が古くなって水を張れなくなり、花壇に改修したのでしょう。
ミクさんは河川敷のシロツメクサがいっぱいの場所にやってきました。 シロツメクサの花言葉は「私を思って」「幸運」「約束」「復讐」などがあるようです。
T.M.Revolution『HIGH PRESSURE』の初音ミクカバー
ミクさんは釧路駅から快速ノサップに乗って、日本最東端の駅として知られる東根室駅にやってきました。 終点の根室駅までは歩いてもいけるくらいの距離なので、散歩がてら歩くことにしました。 途中のご当地コンビニのタイエーで、函館でも有名な『やきとり弁当』を買うためらしいです。
散歩していたらお腹が空いたので、ミクさんは『む~んらいと この豚丼』で食事をすることにしました。 豚丼は帯広名物とされていますが、釧路地方の白糠という所にある『この豚丼』も格別です。釧路市内にも店舗があります。 北海道産 豚ロース使用 豚丼 8食セット posted with カエレバ 肉の山本 A […]
霧で覆われた釧路の街を見渡そうと、ミクさんは『まなぼっと』の展望台にやってきました。 案の定、霧で街はあまり見えませんでしたが、なぜかミクさんは大満足。このあとはお昼に向かうようです。
Zone『白い花』の初音ミクカバー
休日のある日、ミクさんは近所の公園にある、大きな花畑にやってきました。 ミクさんはここで散歩するのが大好きです。
中谷美紀『MIND CIRCUS』の初音ミクカバー
まだ雪が残る4月のある日、ミクリスタルさんは北海道のオホーツク地方にある、某町にやってきました。 ここはミクさんのお気に入りの場所で、夏はキャンプをしたりもします。 次はどこに向かうのでしょうか。
念願の新作、初音ミクフィギュア。これ、クレーンゲームで見つけたんだけど、なかなか取れなかったの。あとちょっとのところだったんだけどね。 でも、どうしても欲しかったから、秋葉原のショップで探したのよ。現役の人気フィギュアだから3つしか見つけられなかったわ。 初音ミクフィギュア、オリジナル冬服バージョン […]
「マリモ」という生き物をご存知だろうか? 北海道の釧路地方にある阿寒湖に生息する球状マリモが世界的に有名だが、かつてはその美しさや珍しさから乱獲が行われ、また自然破壊などによって生息数が減少しているという。 北海道の空港などで売られている瓶入りのマリモは人工的に丸められたもので、天然の球状マリモは捕 […]
雪ミク電車2016が運行していた2015年11月~2016年3月くらいにかけて、ほぼ毎月、月によっては2回くらい札幌含む北海道に行っていたので、雪ミク電車2016は何度も見かけることができた。 東京以北唯一の環状鉄道、札幌市電 雪ミク電車の運行に合わせたかどうかは知らないが、2015年12月に札幌市 […]
北海道の空の玄関口として多くの飛行機が離着陸する千歳市にある「サケのふるさと 千歳水族館」を訪れた。 ここは実際にサケの稚魚を放流しており、その習性で遠く太平洋へと旅立ち、大人になったら産卵のために生まれ育った場所へと戻ってくるという。 初音ミクを使用した初めてのオリジナル楽曲、想い入れの強い楽曲で […]