2018年9月6日未明、北海道で最大震度7の地震が発生した。新千歳空港や札幌市内で震度6弱などを観測。今後1週間程度は、同じ規模の地震への警戒が必要。
目次
報道機関等
災害時にはネット上に根拠のないデマが投稿されることがあるため、できるだけ公的機関、報道機関等の情報を参照すること。
Yahoo!ニュース 交通やライフライン情報
https://news.yahoo.co.jp/story/1074
NHK|放送同時提供
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html
北海道新聞 道内ニュース
https://www.hokkaido-np.co.jp/news/n_hokkaido/
STV 札幌テレビ放送 災害情報
https://www.stv.jp/news/saigai/index.html
電気・停電の状況
一時、道内ほぼ全域の約295万戸が停電。十分な復旧には少なくとも1週間以上かかる見通し。
北海道電力
「通電火災」「ローソク火災」に注意
通電再開時に配線がショートして火事になるケースがあるという。
公共交通機関
JR北海道
http://mobile.jrhokkaido.co.jp/webunkou/
札幌市交通局 (地下鉄・路面電車)
https://www.city.sapporo.jp/st/index.html
新千歳空港
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/important_info/
北海道中央バス
新日本海フェリー(小樽/苫小牧-本州)
商船三井フェリー(苫小牧-大洗)
雪ミクスカイタウン
新千歳空港ビル損傷のため、少なくとも9/14までは2~4階のショッピングエリアとフードコートの全て(雪ミクスカイタウン含む)が閉鎖とのこと。