2018年2月にプレオープンし、2018年3月9日(ミクの日)にグランドオープンした当サイト「Miku Love Net」のデータを一部紹介します。
計測期間 : 2018年3月9日~2018年7月9日
計測方法 : Google Analyticsによる
目次
サイト概要
ボーカロイド、バーチャルアイドル「初音ミク」ファン向け情報サイト
ユーザーのボリュームゾーンは25-34歳
アクセスされる方は25-34歳が約37%と最多で、35-44歳、18-24歳が続きます。
男女比は女性も多い
75%程度が男性ですが、美少女キャラクターとしては「初音ミク」の女性ファンの多さが伺えます。
PC/SP比率=モバイルユーザーが多い
アーリーアダプター層の多い初音ミクファンだけあり、PC:モバイル(スマホ、タブレット)の比率は4:6程度です。時期や時間帯によっては3:7程度です。
日本国内に次いで、アメリカからのアクセスが多い
80%程度が日本国内からのアクセスですが、10%程度がアメリカ、次にペルーが多いです。
香港、韓国、台湾、中国本土、シンガポール、ロシア、ドイツなどからのアクセスも一定数あり、「初音ミク」の国際的な人気が伺えます。
検索エンジン経由、SNS流入が多い
有料広告などを使っていない当サイトでは、検索エンジン経由のOrganic Searchが最多で約57%、次いでSNSからの流入が多いです。
SNS流入はTwitter、Facebook、YouTubeの順で多いです。
記事広告、バナー広告のご相談、お問い合わせ
初音ミク関係の情報を提供している当サイトでは、初音ミクを中心としたボーカロイドやバーチャルアイドル、アニメ、ゲームなどのカルチャーに関心のあるユーザーが数多くアクセスします。
関連した商材、サービス等のご紹介、記事広告にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。